3月は1エントリを投稿して約58500PVでした。今年一月と同じ過去最低タイの投稿数となってしまいました。
今日4月2日をもって、このブログ開始から満2年になりました。2年前、このブログを始めるときも日本の友人からの新年度の所属変更の連絡とか、花見の話題とかを見ていて、新しいことを始めたいと思って始めたのがきっかけでした。フランスでは4月は新年度という意識はありませんが、僕も当時関わっていたEUプロジェクトが完了して、気分的に落ち着いていたのも理由の一つだと思います。
今年の3月も同じように、現在まで2年間関わっていたEUプロジェクトが終わり、報告書執筆に追われていました。それも一因で、3月はブログやTwitterに割く時間があまり取れませんでした。また、本ブログの「日本の失敗産業と成功産業は間もなく融合する(通信と自動車)」で書いていたような話題で、欧州におけるITSの研究開発を紹介する機会をいただき、100ページ近くの報告書にまとめました。まもなくWeb上のどこかで公開さます。結論の部分など、このブログでも触れられたらなと思います。
今月のアクセス数の上位10エントリです。これからもこのブログをよろしくお願いします。
今日4月2日をもって、このブログ開始から満2年になりました。2年前、このブログを始めるときも日本の友人からの新年度の所属変更の連絡とか、花見の話題とかを見ていて、新しいことを始めたいと思って始めたのがきっかけでした。フランスでは4月は新年度という意識はありませんが、僕も当時関わっていたEUプロジェクトが完了して、気分的に落ち着いていたのも理由の一つだと思います。
今年の3月も同じように、現在まで2年間関わっていたEUプロジェクトが終わり、報告書執筆に追われていました。それも一因で、3月はブログやTwitterに割く時間があまり取れませんでした。また、本ブログの「日本の失敗産業と成功産業は間もなく融合する(通信と自動車)」で書いていたような話題で、欧州におけるITSの研究開発を紹介する機会をいただき、100ページ近くの報告書にまとめました。まもなくWeb上のどこかで公開さます。結論の部分など、このブログでも触れられたらなと思います。
今月のアクセス数の上位10エントリです。これからもこのブログをよろしくお願いします。
Categories:
このブログについて
ブログを拝見いたしました。
下記提案をお取り計らいいただきたく
失礼かとは思いましたがメール差し上げました。
弊社は米国ニューヨークの投資会社で、
(ニューヨーク支社)
海外在住日本人対象の婚活サイト
http://luxuria-ny.com
(シンガポール支社)
中古和書店のブックマート
www.bookmart-store.com(店舗+通販)
(東京支社)
ネットショッピングモール
www.tokyomall.jp
等を運営しております。
今回、海外生活をテーマにされている
ブログ主催者様に
バナーを貼っていただき
弊社ラグジュリアサイトへの
1PVあたり5円のお支払い条件で
貼付をしていただけないでしょうか?
既に参加されているブログ主催者様も増えております。
もちろん、販売数値が好調な場合は定額広告掲載
も視野にいれてお付き合いさせていただきたい
と思います。
以上、長文で恐縮ですが、本件、前向きにご検討
頂き、ご感想やご返答をいただければ幸甚です。
今後共宜しくお願い申し上げます。
ラグジュリア広報室
担当:吹田
press@luxuria-ny.com