←Bloggerにソーシャルブックマークのはてなブックマークとdel.icio.usとLivedoorクリップのボタンをつけるには、HTMLを編集する必要があります。具体的には、Bloggerのエントリー投稿画面にログインして、レイアウトの編集をクリック→HTMLの編集(ここで、ウィジットのテンプレートを展開をチェック)→ボタンを貼付けたいところに、ボタンのHTMLを編集すればO.K.です。このブログでは、投稿したエントリーの題名の右側にボタンが表示されるように貼付けることにしたので、
<div class='post hentry uncustomized-post-template'>
のすぐ後にボタンを示すHTMLを貼付けました。貼付けるソースのポイントは、各サービスで指定されているHTMLソースの中で、ダブルクォーテーション(")を"
で、アンパサンド(&)を&
を置き換えることです。貼付けるHTMLソースは以下の青い文字で書かれたモノの通りです。
追記:Bloggerにブックマーク(はてな、Livedoor、Yahoo)のボタンをつける
</b:includable>
<b:includable id='post' var='post'>
<div class='post hentry uncustomized-post-template'>
<span style='float:right; margin-bottom:2px'>
<a expr:href='"http://clip.livedoor.com/clip/add?link=" + data:post.url + "&title=" + data:post.title' title='このエントリをlivedoorクリップに追加'><img alt='このエントリをlivedoorクリップに追加' src='http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_12_w.gif' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;'/></a>
<a expr:href='"http://del.icio.us/post?url=" + data:post.url + "&title=" + data:post.title' title='このエントリをdel.icio.usに追加する'><img alt='このエントリーをdel.icio.usに追加' height='12' src='http://www.kuribo.info/image/delicious/delicious_s.gif' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;' width='12'/></a>
<a expr:href='"http://b.hatena.ne.jp/append?" + data:post.url'><img alt='このエントリーをブックマークに追加' src='http://b.hatena.ne.jp/images/append.gif' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;' title='このエントリーをブックマークに追加'/></a>
<a expr:href='"http://b.hatena.ne.jp/entry/" + data:post.url'><img alt='このエントリーを含むはてなブックマーク' expr:src='"http://b.hatena.ne.jp/entry/image/" + data:post.url' style='border: none; margin: 0pt 0pt 0px 0px; float: none;' title='このエントリーを含むはてなブックマーク'/></a>
</span>
<a expr:name='data:post.id'/>
<b:if cond='data:post.title'>
<h3 class='post-title entry-title'>
Categories:
その他
コメントを投稿